稲永病院

稲永病院

  • 外来診療
  • 入院のご案内
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ

三愛デイケアセンター
のご案内

Information on San-Ai Day Care Center

当事業所は、ゆったりとした時間が流れるデイケアを目標に、
送迎や入浴、食事、トイレなど個々に合わせてケアを行い、
専門的リハビリおよび身体やこころを動かすレクリエーションを提供し、
快適な1日が過ごせるように心がけております。

また、当事業所は病院併設で緊急時などの対応も整っており、
医師が迅速にサポートしますので安心してご利用いただけます。

ご利用案内

User guide

  • ご利用になれる方

    筑前町・大刀洗町・朝倉市(旧甘木市)に在住の 要支援・要介護の認定を受けられた方が対象になります。

  • ご利用時間

    月曜日~土曜日 9:30~16:00
    ※日、祝日、振替休日、8月13日~15日、12月30日~1月3日は休み

  • ご利用金額

    介護保険適応(介護度によって変わります)、その他加算

  • サービス内容

    送迎

    ご自宅から当事業所までスタッフが送迎します。

    健康観察

    定期的に体温や血圧を測定し、その日の健康状態をチェックします。

    入浴

    見守り・介助により安全に入浴していただきます。入浴出来ない場合は清拭や足浴等、ご本人の状態に合わせて行います。

    昼食

    季節の食材を取り入れながら不足しがちな野菜をふんだんに使い、管理栄養士が献立しています。又、治療食が必要な方やキザミ食、ミキサー食等、個々に合わせたメニューを準備しています。誕生会では誕生御膳を用意しています。

    リハビリ

    その方らしく毎日を送っていただけるように専任の理学療法士が個別リハビリプログラムを作成し、身体機能・生活機能の改善、維持の訓練を行います。ホットパック、マイクロ等の温熱療法も実施しています。

    レクリエーション

    日々のレクリエーションでは、音楽に合わせたリハビリ体操や口腔体操、作業療法の一環として毎月のカレンダー作りなどで機能向上を目指しています。また、季節ごとの行事や年3回程度の外出行事を計画しています。

    個別面談

    定期的に関係事業所と情報交換を行い、健康やリハビリ、自宅で安全に過ごしていただけるように検討を行い支援しています。また、今後の方針をお伝えし、当事業所へのご要望をご本人とご家族様から伺っています。